2025年04月24日
黄金の時代!
戦後の混乱期を脱して、高度成長に差し掛かるころに生を受けた。
舶来という言葉が当たり前のように存在し、外国製品が兎に角持てはやされた。
中学に上るころからフォークソングが流行りだし、多くの流行歌が誕生した。
フォークの大御所から女性のシンガーソングライターの登場。
中島みゆき、ユーミン、ドリカム等々。
現在に至るまで至極のヒットソングが数多である。
演歌も流行っていた。
バブルなんて狂気のシーズンもあったのだけれど、当方は子育てと青年会でバブルを感じる暇がなかった。
もっとも宮古島にバブルの波が押し寄せた頃には、バブルは終焉を迎えていたのだけれど。
当時のヒットソングには時代を経ても色褪せない輝きがあるな。
サザンの登場には度肝を抜かれた。
いずれもリアルタイムで経験している。
永く戦争らしき戦争も無かったし、学生運動が盛んな頃は年端も行かない児童だったので無縁ときたもんだ。
思えば楽しい時代を生きてきた。
映画も外国映画はもとより、邦画も大ヒットの時代だった。
これらのことを合わせれば、現代の若者は当方の世代に比べて可哀そうに思える。
戦後80年。
台湾方面がキナ臭い。
先の世界戦争の二回戦も発端は台湾であり、原因は宮古島の漁師だったりして、宮古島は歴史の舞台裏の名脇役を担っている。
映画の世界なら、助演賞を受賞できるのではなかろうか?
つくづく思うのだけれど、30年前に宮古島が日本中に知られることがあろうなんて。
トライアスロンの第一回大会の時は学生で、テレビで放送されたさあね。全国的に。
それからしばらく鳴りを潜めていたものが、伸介が城辺方面でテレビ番組を仕掛けたのが、宮古島が観光地に化けた出発点と当方は考えている。
まさか宮古島が脚光を浴びるなんて。
時は移ろいますなあ。
舶来という言葉が当たり前のように存在し、外国製品が兎に角持てはやされた。
中学に上るころからフォークソングが流行りだし、多くの流行歌が誕生した。
フォークの大御所から女性のシンガーソングライターの登場。
中島みゆき、ユーミン、ドリカム等々。
現在に至るまで至極のヒットソングが数多である。
演歌も流行っていた。
バブルなんて狂気のシーズンもあったのだけれど、当方は子育てと青年会でバブルを感じる暇がなかった。
もっとも宮古島にバブルの波が押し寄せた頃には、バブルは終焉を迎えていたのだけれど。
当時のヒットソングには時代を経ても色褪せない輝きがあるな。
サザンの登場には度肝を抜かれた。
いずれもリアルタイムで経験している。
永く戦争らしき戦争も無かったし、学生運動が盛んな頃は年端も行かない児童だったので無縁ときたもんだ。
思えば楽しい時代を生きてきた。
映画も外国映画はもとより、邦画も大ヒットの時代だった。
これらのことを合わせれば、現代の若者は当方の世代に比べて可哀そうに思える。
戦後80年。
台湾方面がキナ臭い。
先の世界戦争の二回戦も発端は台湾であり、原因は宮古島の漁師だったりして、宮古島は歴史の舞台裏の名脇役を担っている。
映画の世界なら、助演賞を受賞できるのではなかろうか?
つくづく思うのだけれど、30年前に宮古島が日本中に知られることがあろうなんて。
トライアスロンの第一回大会の時は学生で、テレビで放送されたさあね。全国的に。
それからしばらく鳴りを潜めていたものが、伸介が城辺方面でテレビ番組を仕掛けたのが、宮古島が観光地に化けた出発点と当方は考えている。
まさか宮古島が脚光を浴びるなんて。
時は移ろいますなあ。
Posted by 福原組設計事務所 at 09:01│Comments(0)
│宮古島