2025年04月20日
この調子で!
トライアスロンはコースが格段に短くなって、買い物に出かけやすくなってる。
かつての盛り上がりは見る影も無いけれど。
昔は、ゴールが10時だったりして、そして花火も打ち上げていたので、花火を見るために、出店で遊ぶために、知り合いのゴールにかこつけて競技場で酒を飲むために、それはそれは大変な賑わいだった。
当方宅は競技場に近いので、競技場に向かう車でごった返し、路駐もするので車は出せないし通れない。
ゴール時間が短縮され、暗くなる前に終わるので花火もあるっけ?
この調子で年々尻すぼみになんて嫌味なことを言うのでなくて。
交差点に自衛隊の隊員が交通整理を行っている。
反対だろうが何だろうが、彼らとて宮古島市民。
地域のイベントに積極的に協力してくれるのには頭が下がる。
もちろんボランティアじゃなくて任務だろうけど、協力に変わりはない。
この調子で交流が進むことを期待したい。
ぱーんとぅ行事でも、島尻部落の入り口で交通規制の任務を担ってるし、狩俣の十五夜祭りでも集落の入り口で交通整理をしていた。
誰だって戦争はしたくない。当たり前の話。
でも戦争に反対したからって、イスラエルがガザ地区へ攻撃を仕掛けるのを止まられないし、ウクライナとロシア双方が近距離ミサイルを撃ち込んでいるのを止める術もない。
都大路を走る高校駅伝だって、先導車両は自衛隊。
箱根駅伝だって、昔は運営管理者が乗るのは自衛隊車両だった。
自衛隊隊員は日本全国から集まるので、運動能力に長けた隊員も大いに違いない。
家族で宮古島に赴任しているなら、子供たちは全国レベルの運動能力を秘めているはず。
自衛隊の駐屯地近くの中学校がどんどんスポーツが盛んになって、そのうちに宮古島から甲子園に出場する未来も近い。
沖縄本島で日本軍の悪口をうんぬん言うけれど、10万人の日本軍人のうち3万人は沖縄出身の現地召集兵。
宮古島の日本軍兵は3万人で島出身は学徒動員された生徒くらいだ。
一昨年に他界した伯父さんも学徒動員で任務に従事したと言っていた。
宮古島で集団自決が無かったのは、沖縄出身の日本軍兵が居なかったからと当方は思っている。
なにせ艦砲射撃の物量で勝算が無いことを判断して、上陸時には平良港で白旗を持って連合軍を迎えている。
この差は何故なんだ?
島尻でも日本軍人の兵隊さんと結婚したのが居るからね。
結構いるんだな。現地満期とか言うのね。
沖縄本島でも米兵と結婚してアメリカに渡った沖縄の女子は多いんだな。
かつての盛り上がりは見る影も無いけれど。
昔は、ゴールが10時だったりして、そして花火も打ち上げていたので、花火を見るために、出店で遊ぶために、知り合いのゴールにかこつけて競技場で酒を飲むために、それはそれは大変な賑わいだった。
当方宅は競技場に近いので、競技場に向かう車でごった返し、路駐もするので車は出せないし通れない。
ゴール時間が短縮され、暗くなる前に終わるので花火もあるっけ?
この調子で年々尻すぼみになんて嫌味なことを言うのでなくて。
交差点に自衛隊の隊員が交通整理を行っている。
反対だろうが何だろうが、彼らとて宮古島市民。
地域のイベントに積極的に協力してくれるのには頭が下がる。
もちろんボランティアじゃなくて任務だろうけど、協力に変わりはない。
この調子で交流が進むことを期待したい。
ぱーんとぅ行事でも、島尻部落の入り口で交通規制の任務を担ってるし、狩俣の十五夜祭りでも集落の入り口で交通整理をしていた。
誰だって戦争はしたくない。当たり前の話。
でも戦争に反対したからって、イスラエルがガザ地区へ攻撃を仕掛けるのを止まられないし、ウクライナとロシア双方が近距離ミサイルを撃ち込んでいるのを止める術もない。
都大路を走る高校駅伝だって、先導車両は自衛隊。
箱根駅伝だって、昔は運営管理者が乗るのは自衛隊車両だった。
自衛隊隊員は日本全国から集まるので、運動能力に長けた隊員も大いに違いない。
家族で宮古島に赴任しているなら、子供たちは全国レベルの運動能力を秘めているはず。
自衛隊の駐屯地近くの中学校がどんどんスポーツが盛んになって、そのうちに宮古島から甲子園に出場する未来も近い。
沖縄本島で日本軍の悪口をうんぬん言うけれど、10万人の日本軍人のうち3万人は沖縄出身の現地召集兵。
宮古島の日本軍兵は3万人で島出身は学徒動員された生徒くらいだ。
一昨年に他界した伯父さんも学徒動員で任務に従事したと言っていた。
宮古島で集団自決が無かったのは、沖縄出身の日本軍兵が居なかったからと当方は思っている。
なにせ艦砲射撃の物量で勝算が無いことを判断して、上陸時には平良港で白旗を持って連合軍を迎えている。
この差は何故なんだ?
島尻でも日本軍人の兵隊さんと結婚したのが居るからね。
結構いるんだな。現地満期とか言うのね。
沖縄本島でも米兵と結婚してアメリカに渡った沖縄の女子は多いんだな。
Posted by 福原組設計事務所 at 16:40│Comments(1)
│宮古島
この記事へのコメント
男子 女子とも日本人が優勝しましたね
1300人が参加したようです 鉄人レース 盛況での開催
でしたね 世界トップ選手はいなかったようでそれなり
に開催でき事故もなく終わったようで何よりです
コース整理スタッフに自衛隊員も参加は良い事ですね
まるっきりのボランティアの方からすると微妙な感じで
すね 自衛隊の方も暇時間は地域社会のボランティアを
した方が良いですね ボケっとして給料をもらうのは心
苦しいのではないかと思う次第です 此れを言ってはお
しまいかも知れませんが現実の勤務は暇なのだろうと思
います 有事が無い事にはいくら訓練でも暇は暇だろう
と思われます 社会貢献的に言えば孤独老人世帯の見守
りなどの社会貢献も実務として行うのが良いのではない
かと思いますね 戦争と平和 戦争が無い方が良いです
ね
1300人が参加したようです 鉄人レース 盛況での開催
でしたね 世界トップ選手はいなかったようでそれなり
に開催でき事故もなく終わったようで何よりです
コース整理スタッフに自衛隊員も参加は良い事ですね
まるっきりのボランティアの方からすると微妙な感じで
すね 自衛隊の方も暇時間は地域社会のボランティアを
した方が良いですね ボケっとして給料をもらうのは心
苦しいのではないかと思う次第です 此れを言ってはお
しまいかも知れませんが現実の勤務は暇なのだろうと思
います 有事が無い事にはいくら訓練でも暇は暇だろう
と思われます 社会貢献的に言えば孤独老人世帯の見守
りなどの社会貢献も実務として行うのが良いのではない
かと思いますね 戦争と平和 戦争が無い方が良いです
ね
Posted by ふくう at 2025年04月20日 23:35